土鍋煮込みハンバーグ、ブルズキッチンさん♪
2010-02-20
週末のお昼。
ハンバーグが食べたくなって
お邪魔したのは阪急電車曽根駅近くの
「カフェ&レストラン ブルズキッチン」さん

国道176号線を背にして、左側に大きな看板が

駐車場はお店の横に2台分だけ
店内はこんな感じ

(クリックしたら、写真が大きくなります)
ランチメニューと飲み物のメニュー

最近、お肉好いているので
和牛ビーフカツレツ、惹かれる~(笑)
手作りスイーツもあります

ビーフカツレツに後ろ髪を引かれつつ(笑)
注文したのは「土鍋煮込みハンバーグ」と

コレっ!!

2007 ムーラン・ド・ガザック ル・マズリエ
フランス ラングドック地方のワインでメルロー100%
こちらのお店では、私が以前ワインセミナーでお世話になっていた
「現地買い付けワインのお店 たけや」さんのワインが飲めます♪
器ごとオーブンで焼かれているので、マジで熱々

でも、お野菜はシャキシャキ♪
根菜はボイル程度なので、お野菜の食感を楽しめます♪♪
デミちゃんをホジホジしていたら

半熟玉子を発見!!
優しいお味のデミちゃんがより一層マイルドに。
ハンバーグがお目当て?ワインがお目当て??
どっちがお目当てでも素敵なお店です
現地買い付けワインのお店 たけやさんのHPはこちら
ハンバーグが食べたくなって
お邪魔したのは阪急電車曽根駅近くの
「カフェ&レストラン ブルズキッチン」さん


国道176号線を背にして、左側に大きな看板が

駐車場はお店の横に2台分だけ
店内はこんな感じ



(クリックしたら、写真が大きくなります)
ランチメニューと飲み物のメニュー



最近、お肉好いているので
和牛ビーフカツレツ、惹かれる~(笑)
手作りスイーツもあります


ビーフカツレツに後ろ髪を引かれつつ(笑)
注文したのは「土鍋煮込みハンバーグ」と


コレっ!!


2007 ムーラン・ド・ガザック ル・マズリエ
フランス ラングドック地方のワインでメルロー100%
こちらのお店では、私が以前ワインセミナーでお世話になっていた
「現地買い付けワインのお店 たけや」さんのワインが飲めます♪
器ごとオーブンで焼かれているので、マジで熱々


でも、お野菜はシャキシャキ♪
根菜はボイル程度なので、お野菜の食感を楽しめます♪♪
デミちゃんをホジホジしていたら

半熟玉子を発見!!
優しいお味のデミちゃんがより一層マイルドに。
ハンバーグがお目当て?ワインがお目当て??
どっちがお目当てでも素敵なお店です

現地買い付けワインのお店 たけやさんのHPはこちら
スポンサーサイト
コラーゲンたっぷり、タッカリマリ鍋♪
2010-02-19
今日は会社のお友達とコラーゲンツアー
分かってるんです、分かってるんですよ
コラーゲンって食べても効果が出にくいこと・・・
でも、女子ならやっぱり惹かれるコラーゲン
今日はこのお方に教えて頂いた
(グルメブロガーさん風(笑)
丸ごとの鶏一羽を、特製コラーゲンスープで炊いた鍋料理
タッカマリ鍋を食べに、北新地の丸鶏屋さんへ

目印はコレ

お料理は宴会用プラン「丸鶏屋基本コース ¥2625」を頂きました
飲み放題メニューはこんな感じ

いつものように、取りあえずビールで~

「お通し」があって
トマきゅう韓国海苔サラダ

お野菜どっちゃり~♪
3品目の「手羽先塩焼き」を頂いて
お次は赤ワインを~

実は、他のメンバーの白ワインも味見をさせてもらったのですが
今日は赤ワインで(笑)
いよいよ、メインの特製タッカンマリ鍋

ほんとに鶏丸ごとっ!!
周りはぷるぷるコラーゲンスープ!!!
火にかけるとコラーゲンスープが溶けだして
いっただっきま~す

鶏は目の前で、お店の人が豪快に
ハサミでジョキジョキと切ってくれます♪
まずはスープだけをサクッと
鶏肉はすっぱ辛い丸鶏屋さん特製秘伝のタレにニラを入れて頂きます

(クリックしたら、写真が大きくなります)
鶏、うまっ!!
このすっぱ辛いスープと相性バツグンです♪
お味に飽きたら、薬味も4種類
お好みの味を見つけて下さいね

お野菜もありますよ~

鶏のエキスとコラーゲンスープで食べるお野菜
ヘルシーでうまうまで~す♪
鍋の〆
ぐるなびには「うどん」と書いてあったのですが
この日は京都で作ってもらっているという特製ラーメン


美味しそうな麺なんですけどぉ~
食べる速度が遅かったせいか、最後はのびのびに
最後のデザートはアイスかシャーベットを選べます
全品6品、一番お安いコースでしたが
女子3人とメンズ1人のメンバーには十分な量でした。
帰りは
ず~っとテーブルでサービスをしてくれていた綺麗なお姉さんが
お店の外まで見送ってくれて、衝撃のひと言・・・
「私、すっぴんなんですよ!!」
「えっ、マジでっ!!!」
毎日食べてると、コラーゲンって効くのかな!?
タッカリマリ鍋、恐るべし(笑)
タッカリマリ鍋 北新地 丸鶏屋さんのぐるなびはこちら

分かってるんです、分かってるんですよ
コラーゲンって食べても効果が出にくいこと・・・
でも、女子ならやっぱり惹かれるコラーゲン

今日はこのお方に教えて頂いた
(グルメブロガーさん風(笑)
丸ごとの鶏一羽を、特製コラーゲンスープで炊いた鍋料理
タッカマリ鍋を食べに、北新地の丸鶏屋さんへ


目印はコレ


お料理は宴会用プラン「丸鶏屋基本コース ¥2625」を頂きました
飲み放題メニューはこんな感じ


いつものように、取りあえずビールで~


「お通し」があって
トマきゅう韓国海苔サラダ


お野菜どっちゃり~♪
3品目の「手羽先塩焼き」を頂いて
お次は赤ワインを~


実は、他のメンバーの白ワインも味見をさせてもらったのですが
今日は赤ワインで(笑)
いよいよ、メインの特製タッカンマリ鍋


ほんとに鶏丸ごとっ!!
周りはぷるぷるコラーゲンスープ!!!
火にかけるとコラーゲンスープが溶けだして
いっただっきま~す


鶏は目の前で、お店の人が豪快に
ハサミでジョキジョキと切ってくれます♪
まずはスープだけをサクッと
鶏肉はすっぱ辛い丸鶏屋さん特製秘伝のタレにニラを入れて頂きます


(クリックしたら、写真が大きくなります)
鶏、うまっ!!
このすっぱ辛いスープと相性バツグンです♪
お味に飽きたら、薬味も4種類
お好みの味を見つけて下さいね


お野菜もありますよ~


鶏のエキスとコラーゲンスープで食べるお野菜
ヘルシーでうまうまで~す♪
鍋の〆
ぐるなびには「うどん」と書いてあったのですが
この日は京都で作ってもらっているという特製ラーメン



美味しそうな麺なんですけどぉ~
食べる速度が遅かったせいか、最後はのびのびに

最後のデザートはアイスかシャーベットを選べます

全品6品、一番お安いコースでしたが
女子3人とメンズ1人のメンバーには十分な量でした。
帰りは
ず~っとテーブルでサービスをしてくれていた綺麗なお姉さんが
お店の外まで見送ってくれて、衝撃のひと言・・・
「私、すっぴんなんですよ!!」
「えっ、マジでっ!!!」
毎日食べてると、コラーゲンって効くのかな!?
タッカリマリ鍋、恐るべし(笑)
タッカリマリ鍋 北新地 丸鶏屋さんのぐるなびはこちら
ALL290円のバール、ドンキショッテさん♪
2010-02-18
今日も会社帰りに
本町~梅田間をテクテク~♪
只今、ジム通いも止めているので
歩くのが唯一の運動手段(笑)
そんな帰り、この看板を発見!!

全品、290円!!
ここってフツーにイタ飯屋さんじゃなかったっけ!?

(クリックしたら、写真が大きくなります)
ランチでお邪魔したことがある
「イタリア料理 ドンキショッテ」さん

全品290円って
こりゃ、入らなアカンでしょ(笑)
ちなみに「ドンキショッテ」は
「ドンキホーテ」のイタリア語読みなんですって~
メニューはこんな感じ

店内はこんな感じ

って、ランチは2階席でしか営業されていないので、1階は初めて♪
今年から、夜は1階をバールとして営業されていると
お店の方にお聞きしました♪♪

バールなんですけどぉ~、取り合えずコレでしょう(笑)

生ハムだよ~

スペイン風 平焼き玉子

粗引きソーセージのグリル

付け合せは、キャベツのカレー炒めとオレンジ♪
ナスとトマトのグラタンで~す

お茄子がゴロゴロで美味しいんですけど
ちょっと小さめ~と言っても290円なので(^^;;
そして、いつもの赤ワイン

今日は、赤ワインの気分なんですけど
白ワインのお味もチェック

あっ、そう言えば
今日の日替わりメニューを頼むのを忘れていました

今日の日替わりメニューから
大羽イワシの香味揚げ

1匹丸ごとカブリつき、ウマッ!!
そして、カウンターの上にミックスナッツ発見

私、ミックスナッツ大好き~♪
でも、一緒に入っているジャイアントコーンは・・・
あれって、コーンだからナッツじゃないと思っているのは私だけ(^^;;
ミックスナッツの横に、美味しそうなバケット

って言うか、ミックスナッツもバケットもメニューにないし~
でも、気になるし~って
お店の策略に乗っちゃってる、私たち!?(笑)
結局
「ガーリックバターで焼いて、黒胡椒をきかせて」とオーダーして
美味しいバケットを頂きました

お安いお値段設定のせいか1品にボリュームは無く
品数もちょこっと少ない気もしますが
「会社帰りにサクッと飲む
」
リモンチェッロもあるので
「2軒目にサクッと飲む
」のはどうでしょう??
と言いつつ
「サクッと飲む」はずの私たちは、約1名遅れて来たために
1度目の「サクッ」をリセットされて、2度目の「サクッ」に突入。
サクッ×2はガッツリやん!!
週中からハードに呑み過ぎちゃいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
イタリア料理 ドンキショッテさんのHPはこちら
本町~梅田間をテクテク~♪
只今、ジム通いも止めているので
歩くのが唯一の運動手段(笑)
そんな帰り、この看板を発見!!

全品、290円!!
ここってフツーにイタ飯屋さんじゃなかったっけ!?

(クリックしたら、写真が大きくなります)
ランチでお邪魔したことがある
「イタリア料理 ドンキショッテ」さん


全品290円って
こりゃ、入らなアカンでしょ(笑)
ちなみに「ドンキショッテ」は
「ドンキホーテ」のイタリア語読みなんですって~

メニューはこんな感じ



店内はこんな感じ


って、ランチは2階席でしか営業されていないので、1階は初めて♪
今年から、夜は1階をバールとして営業されていると
お店の方にお聞きしました♪♪

バールなんですけどぉ~、取り合えずコレでしょう(笑)


生ハムだよ~


スペイン風 平焼き玉子


粗引きソーセージのグリル


付け合せは、キャベツのカレー炒めとオレンジ♪
ナスとトマトのグラタンで~す


お茄子がゴロゴロで美味しいんですけど
ちょっと小さめ~と言っても290円なので(^^;;
そして、いつもの赤ワイン


今日は、赤ワインの気分なんですけど
白ワインのお味もチェック


あっ、そう言えば
今日の日替わりメニューを頼むのを忘れていました

今日の日替わりメニューから
大羽イワシの香味揚げ


1匹丸ごとカブリつき、ウマッ!!
そして、カウンターの上にミックスナッツ発見


私、ミックスナッツ大好き~♪
でも、一緒に入っているジャイアントコーンは・・・
あれって、コーンだからナッツじゃないと思っているのは私だけ(^^;;
ミックスナッツの横に、美味しそうなバケット


って言うか、ミックスナッツもバケットもメニューにないし~
でも、気になるし~って
お店の策略に乗っちゃってる、私たち!?(笑)
結局
「ガーリックバターで焼いて、黒胡椒をきかせて」とオーダーして
美味しいバケットを頂きました


お安いお値段設定のせいか1品にボリュームは無く
品数もちょこっと少ない気もしますが
「会社帰りにサクッと飲む

リモンチェッロもあるので
「2軒目にサクッと飲む

と言いつつ
「サクッと飲む」はずの私たちは、約1名遅れて来たために
1度目の「サクッ」をリセットされて、2度目の「サクッ」に突入。
サクッ×2はガッツリやん!!
週中からハードに呑み過ぎちゃいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
イタリア料理 ドンキショッテさんのHPはこちら
大草原みたいなイイ匂い、ネイチャーブリードさんの牧草♪
2010-02-15
会社から帰ってくると
♪ピンポ~ン♪と、チャイムの音が・・・イタズラじゃないですよ(笑)
って、大概しつこい(^^;;
今日のお届け物は、プレゼントでも無くて、ワインでも無くて
ネイチャーブリードさんからの牧草。
アメリカ産一番刈りの今年の新刈り

今年のロットは細いですよ~のお知らせ通り
茎はやや細いですが・・・
見て、見て、この美味しそうな穂

って、この牧草を食べるのは
うちのペット
ホーランドロップイヤーの「プリン」ちゃんですが、それが何か!?(笑)

このプリンちゃん、今年の4月19日で満6歳。
人間に換算すると、52歳位らしいです。
いつの間にか抜かされちゃったなぁ~(^^;;
うちのメンズ(ダンナさにんやおにぃやん)は何かと忙しいので
女2人の時は、まっとりとソファーに座ってドラマなど

この後姿、自分ことを「ウサギ」だと思ってないやろね~(爆)
一応、くいもんネタですが、今日はプリンちゃんのくいもんネタで・・・
箸休めにどうでしょう(笑)
うさぎ・モルモット用品のネイチャーブリードさんのHPはこちら
♪ピンポ~ン♪と、チャイムの音が・・・イタズラじゃないですよ(笑)
って、大概しつこい(^^;;
今日のお届け物は、プレゼントでも無くて、ワインでも無くて
ネイチャーブリードさんからの牧草。
アメリカ産一番刈りの今年の新刈り


今年のロットは細いですよ~のお知らせ通り
茎はやや細いですが・・・
見て、見て、この美味しそうな穂


って、この牧草を食べるのは
うちのペット
ホーランドロップイヤーの「プリン」ちゃんですが、それが何か!?(笑)

このプリンちゃん、今年の4月19日で満6歳。
人間に換算すると、52歳位らしいです。
いつの間にか抜かされちゃったなぁ~(^^;;
うちのメンズ(ダンナさにんやおにぃやん)は何かと忙しいので
女2人の時は、まっとりとソファーに座ってドラマなど


この後姿、自分ことを「ウサギ」だと思ってないやろね~(爆)
一応、くいもんネタですが、今日はプリンちゃんのくいもんネタで・・・
箸休めにどうでしょう(笑)
うさぎ・モルモット用品のネイチャーブリードさんのHPはこちら
6×4スープラーメン、虎一番(とらいちばん)さん♪
2010-02-07
牡蠣食べ放題~うどん~ラーメンツアー、締めくくりの晩ご飯は
6×4スープラーメンの虎一番さん

メニューはこんな感じ

(クリックしたら、写真が大きくなります)
はいはい、お疲れさまの乾杯ですよ~

エビ入り餃子、美味しい~

今日は常連さんとご一緒なので、メニューには無いですが
あんなん出てきて~

こんなん出てきて~

そんなん出てきて~

最後は6×4スープラーメン

魚介6:トリガラ4のダブルスープ、うまうまで~す♪
実は虎一番さん、今回で2度目のご訪問。
そう言えば・・・
今回ご一緒させて頂いた方って
ここで知り合ったんですよね~
1度目は色んな意味での衝撃的な出会い(爆)
縁は異なもの味なもの
って、これは男女間のことわざだから
ちょっと違うけど
これからもヨロシクお願いします
楽しくて美味しかった
牡蠣食べ放題~うどん~ラーメンツアー
最後までお付き合い頂いて、ありがとうございました
虎一番さんの食ベログ情報はこちら
6×4スープラーメンの虎一番さん


メニューはこんな感じ



(クリックしたら、写真が大きくなります)
はいはい、お疲れさまの乾杯ですよ~


エビ入り餃子、美味しい~


今日は常連さんとご一緒なので、メニューには無いですが
あんなん出てきて~


こんなん出てきて~


そんなん出てきて~


最後は6×4スープラーメン


魚介6:トリガラ4のダブルスープ、うまうまで~す♪
実は虎一番さん、今回で2度目のご訪問。
そう言えば・・・
今回ご一緒させて頂いた方って
ここで知り合ったんですよね~
1度目は色んな意味での衝撃的な出会い(爆)
縁は異なもの味なもの
って、これは男女間のことわざだから
ちょっと違うけど
これからもヨロシクお願いします

楽しくて美味しかった
牡蠣食べ放題~うどん~ラーメンツアー
最後までお付き合い頂いて、ありがとうございました

虎一番さんの食ベログ情報はこちら