春の苗植え付け大会~、やなもり農園さん♪
2010-04-29
今日はやなもり農園さんの「春の苗の植え付け」イベントで
彩都西へやって来ました

彩都西ってどこ!?

大阪モノレール彩都線のいちばん端っこの駅です
って、実はこのお写真は以前のもので
今回は乗換駅の万博公園駅をすっ飛ばし
南茨木まで行っちゃってから、慌てて引き返してきたので大遅刻!!
なので、お写真撮れず~
このお方と、このお方、後数台のクルマの方をお待たせしちゃいました
ゴメンなさい、そしてありがとうございました
畑に着くと、もう作業は始まっていて

早速お手伝い
カラス除けネットの中に入って、とうもろこしを植えます

カラス除けのはずなのに、誰かが引っかかってる!?(笑)
春の日差しを一杯受けて、ガンバレ~!私の植えた苗!!

畑のお写真を撮ろうとしていたら、やなもりさんが・・・・

テレビに映る時にはキリリと顔を作って、しっかりカメラ目線なのに
私のカメラの前じゃコレ!?(笑)
最初は何も無かった畑ですが

みんなで力を合わせて、2時間後にはこの通り

力を合わせるって、やっぱりスゴイ!!
お土産に頂いた玉ねぎ2つ

皆さま、今日はお疲れさまでした~
次は6月末予定の収穫祭、とっても楽しみです
畑作業の後は
三田駅前にオープンする「PUJA(プジャ)」さんで「お疲れさま会」です
って、遅刻してきて、その上これだけのお写真を撮ってる私は
そんなに疲れてないんじゃ!?
いえいえ、本人的には「ガンバった!!感」一杯なんです(^^;;
彩都西へやって来ました


彩都西ってどこ!?

大阪モノレール彩都線のいちばん端っこの駅です
って、実はこのお写真は以前のもので
今回は乗換駅の万博公園駅をすっ飛ばし
南茨木まで行っちゃってから、慌てて引き返してきたので大遅刻!!
なので、お写真撮れず~

このお方と、このお方、後数台のクルマの方をお待たせしちゃいました
ゴメンなさい、そしてありがとうございました

畑に着くと、もう作業は始まっていて

早速お手伝い

カラス除けネットの中に入って、とうもろこしを植えます


カラス除けのはずなのに、誰かが引っかかってる!?(笑)
春の日差しを一杯受けて、ガンバレ~!私の植えた苗!!


畑のお写真を撮ろうとしていたら、やなもりさんが・・・・

テレビに映る時にはキリリと顔を作って、しっかりカメラ目線なのに
私のカメラの前じゃコレ!?(笑)
最初は何も無かった畑ですが

みんなで力を合わせて、2時間後にはこの通り

力を合わせるって、やっぱりスゴイ!!
お土産に頂いた玉ねぎ2つ


皆さま、今日はお疲れさまでした~

次は6月末予定の収穫祭、とっても楽しみです

畑作業の後は
三田駅前にオープンする「PUJA(プジャ)」さんで「お疲れさま会」です
って、遅刻してきて、その上これだけのお写真を撮ってる私は
そんなに疲れてないんじゃ!?
いえいえ、本人的には「ガンバった!!感」一杯なんです(^^;;
スポンサーサイト
外はサクサク中はとろ~り「日本一のたいやき」さん♪
2010-04-29
やなもり農園さんで苗の植え付けを終えて、「お疲れさま会」の三田へ
途中にこんなお店が・・・

日本一のたい焼さん
「ここのたい焼き、めっちゃ美味しいねんで~」って
やなもりさんが教えてくれたので、トイレ休憩がてらお買い物(笑)

中身は小豆あん・白あん・カスタードの3種類、各160円
私は美味しいカレーを頂けるので、家族にお土産
って
勿論、自分の分も買いましたけど(笑)

うちのメンズ達は白あんがキライなので
小豆あんとやなもりさんお薦めのカスタード♪
箱の外側にはお家に持って帰ってからの食べ方が書かれていました

手前が小豆あんで奥がカスタード

見て!見て!!
箱に書いてある通り「しっぽまであんこたっぷり~」

カスタードクリームは、甘過ぎない、まったりとクリーミーなカスタード

(クリックしたら、写真が大きくなります)
お腹の中はぎっしりカスタード、勿論おしっぽまで入ってますよん♪♪
小豆あんのお写真は無いんですか!?無いです!!←キッパリ(笑)
実は、PUJA(プジャ)さんでカレーを頂くからガマンしようと思ったのですが・・・
車中に漂う香ばしい香りに負けて、ひと口パクリ
薄皮がサクッとして美味しい~
お腹まで到達すると
濃い~小豆の味に優しい甘さのあんこが美味しい~
結局、カレーのことが頭をよぎるも
やめられないとまらない、で完食(爆)
私のヘタなお写真よりも、店内にあったこの美味しそ~な看板

ねっ、食べたくなるでしょ


途中にこんなお店が・・・

日本一のたい焼さん

「ここのたい焼き、めっちゃ美味しいねんで~」って
やなもりさんが教えてくれたので、トイレ休憩がてらお買い物(笑)


中身は小豆あん・白あん・カスタードの3種類、各160円
私は美味しいカレーを頂けるので、家族にお土産

勿論、自分の分も買いましたけど(笑)

うちのメンズ達は白あんがキライなので
小豆あんとやなもりさんお薦めのカスタード♪
箱の外側にはお家に持って帰ってからの食べ方が書かれていました


手前が小豆あんで奥がカスタード


見て!見て!!
箱に書いてある通り「しっぽまであんこたっぷり~」


カスタードクリームは、甘過ぎない、まったりとクリーミーなカスタード



(クリックしたら、写真が大きくなります)
お腹の中はぎっしりカスタード、勿論おしっぽまで入ってますよん♪♪
小豆あんのお写真は無いんですか!?無いです!!←キッパリ(笑)
実は、PUJA(プジャ)さんでカレーを頂くからガマンしようと思ったのですが・・・
車中に漂う香ばしい香りに負けて、ひと口パクリ
薄皮がサクッとして美味しい~

お腹まで到達すると
濃い~小豆の味に優しい甘さのあんこが美味しい~

結局、カレーのことが頭をよぎるも
やめられないとまらない、で完食(爆)
私のヘタなお写真よりも、店内にあったこの美味しそ~な看板


ねっ、食べたくなるでしょ



キティちゃん、カワイイ~♪Girlish Culture(ガーリッシュ カルチャー) ハローキティ展
2010-04-26
小悪魔キティちゃん、かわユス

今日からそごう千葉店で始まる
Girlish Culture(ガーリッシュ カルチャー) ハローキティ展

(詳しくは↑をクリックして下さいね)
それに出品するキティちゃんのお洋服を製作するお仕事が回ってきました
販促を兼ねてのお洋服作りなので
デザインは現在店頭に並んでいるキャミソールと同じ

(クリックしたら、写真が大きくなります)
って、デザインは同じだけどキャミソールだと小さすぎるので
キティちゃんはマキシ丈ワンピ(笑)
ぬいぐるみちゃんは細部が命!!
だからとことんこだわってますよん
すべてこのキティちゃん用にハンドメイド
クールなクロスのネックレス
スカートのレースにはラインストーン付き
ホントの製品より豪華やんっ!!(笑)


うちのブランドバック
ワンピとお揃いのレースの靴にもラインストーン
お顔もほんのりチークでお化粧して
クリンクリンのつけまつげでおめめパッチリ
瞳の中はまたまたラインストーンでキラッキラ

3人がかりで製作したキティちゃん、めちゃカワっ!!
去年出品した「プリンセス キティ」と2ショット

残念ながら会場が千葉なので、私は見に行けませんが
お近くの人は見にキティ(きて)~って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


今日からそごう千葉店で始まる
Girlish Culture(ガーリッシュ カルチャー) ハローキティ展


(詳しくは↑をクリックして下さいね)
それに出品するキティちゃんのお洋服を製作するお仕事が回ってきました

販促を兼ねてのお洋服作りなので
デザインは現在店頭に並んでいるキャミソールと同じ


(クリックしたら、写真が大きくなります)
って、デザインは同じだけどキャミソールだと小さすぎるので
キティちゃんはマキシ丈ワンピ(笑)
ぬいぐるみちゃんは細部が命!!
だからとことんこだわってますよん

すべてこのキティちゃん用にハンドメイド

クールなクロスのネックレス

スカートのレースにはラインストーン付き

ホントの製品より豪華やんっ!!(笑)




うちのブランドバック

ワンピとお揃いのレースの靴にもラインストーン

お顔もほんのりチークでお化粧して
クリンクリンのつけまつげでおめめパッチリ

瞳の中はまたまたラインストーンでキラッキラ


3人がかりで製作したキティちゃん、めちゃカワっ!!
去年出品した「プリンセス キティ」と2ショット


残念ながら会場が千葉なので、私は見に行けませんが
お近くの人は見にキティ(きて)~って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
グレンスってフォアグラちゃうや~ん、焼肉萬野ホルモン舗さん♪
2010-04-26
前夜、マダムからメールがありました
「COCOちゃん、明日飲みに行こう!!」
って、イキナリ言われても・・・(^^;;

今日は会社のホルモン好きさんと女の子ちゃん
3人でこちらへ、のはずだったんですけど
うちの会社のOGであるマダムも巻き込んで、4人でお邪魔しました
天王寺にある「焼肉萬野(まんの)ホルモン舗」さん

(クリックしたら、写真が大きくなります)
京都にお勤めのマダム
19時の待ち合わせに遅れることなく参戦、さすがです!!(笑)
前回は1階カウンターのお席でしたが、今日は2階へ

ミノサンドとカッパは売り切れ!?まだ7時なのに・・・(^^;;
メニューはこんな感じ

そしてこちらが本日のお薦めメニュー

いつものお約束、ビールでかんぱ~い

まずは本日のお薦めから、特選3種盛り合わせ

左からクラシタ、ハネシタとハラミを素焼きでお願いしました

こちらのお店は
素焼き、塩焼き、タレ焼きの3種類からお好きなように選べます♪
そして、一番のお目当て、グレンス(すい臓)

宇都宮マキちゃんがTVで「フォアグラみたい~」って言ってた部位
確かに脂っぽいけど・・・私は動物の脂って言うよりは、魚の脂って感じ
どちらかと言うとトロみたい~って思っちゃいました
この脂っこさ、私は全然平気だったけど
一緒に食べたメンバーには不評
私ってお肉の外側の脂は苦手だけど、内臓の脂はイケるみたいです(笑)
ホルモン好きさんが頼んだ、てっちゃんと
実はホルモンが苦手なマダムが頼んだ、熟成やわらか赤味肉

てっちゃん、トロっトロ~~~♪♪
ホントはブリスケが食べたかったのに
頼む前に売り切れちゃってました
そして、一番最年少の女の子ちゃんが頼んだ生レバー

女子には必須の鉄分補給♪ これも1つの美容飯やね~♪♪
全然生臭くなくて、コリっコリ!!
そして、またまたホルモン好きさんが頼んだ、上ホルモン盛り合わせ

左からコリコリ、上アカセン、ツラミをタレで♪
焼肉のお味を自分で決めれるのは良いんだけど
飲んでるとだんだん面倒だなぁ~なんて思いつつ・・・ってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
この他にも、焼肉定番のこんなんやら~、あんなんやら~頼んで

〆は本日のお薦めのサラダ、カリカリベーコンとトマトのサラダ

〆にサラダですか!?
お肉を食べたら、野菜もね
って
まるで昭和のハウスさんのCM
「おせちもいいけど、カレーもね」みたいや~ん(笑)
実は、先月久しぶりに原軒さんに行きました
(ゆっくり食べたかったので、お写真は撮りませんでしたけど)
そして、今月は萬野さんに来たでしょ
来月はどこにしよう!?
コラーゲン摂取の月イチ「ホルモン」、来月はどこに行こうか思案中
「COCOちゃん、明日飲みに行こう!!」
って、イキナリ言われても・・・(^^;;

今日は会社のホルモン好きさんと女の子ちゃん
3人でこちらへ、のはずだったんですけど
うちの会社のOGであるマダムも巻き込んで、4人でお邪魔しました
天王寺にある「焼肉萬野(まんの)ホルモン舗」さん



(クリックしたら、写真が大きくなります)
京都にお勤めのマダム
19時の待ち合わせに遅れることなく参戦、さすがです!!(笑)
前回は1階カウンターのお席でしたが、今日は2階へ


ミノサンドとカッパは売り切れ!?まだ7時なのに・・・(^^;;
メニューはこんな感じ



そしてこちらが本日のお薦めメニュー


いつものお約束、ビールでかんぱ~い


まずは本日のお薦めから、特選3種盛り合わせ


左からクラシタ、ハネシタとハラミを素焼きでお願いしました

こちらのお店は
素焼き、塩焼き、タレ焼きの3種類からお好きなように選べます♪
そして、一番のお目当て、グレンス(すい臓)


宇都宮マキちゃんがTVで「フォアグラみたい~」って言ってた部位
確かに脂っぽいけど・・・私は動物の脂って言うよりは、魚の脂って感じ
どちらかと言うとトロみたい~って思っちゃいました

この脂っこさ、私は全然平気だったけど
一緒に食べたメンバーには不評

私ってお肉の外側の脂は苦手だけど、内臓の脂はイケるみたいです(笑)
ホルモン好きさんが頼んだ、てっちゃんと
実はホルモンが苦手なマダムが頼んだ、熟成やわらか赤味肉


てっちゃん、トロっトロ~~~♪♪
ホントはブリスケが食べたかったのに
頼む前に売り切れちゃってました

そして、一番最年少の女の子ちゃんが頼んだ生レバー


女子には必須の鉄分補給♪ これも1つの美容飯やね~♪♪
全然生臭くなくて、コリっコリ!!
そして、またまたホルモン好きさんが頼んだ、上ホルモン盛り合わせ


左からコリコリ、上アカセン、ツラミをタレで♪
焼肉のお味を自分で決めれるのは良いんだけど
飲んでるとだんだん面倒だなぁ~なんて思いつつ・・・ってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
この他にも、焼肉定番のこんなんやら~、あんなんやら~頼んで



〆は本日のお薦めのサラダ、カリカリベーコンとトマトのサラダ


〆にサラダですか!?
お肉を食べたら、野菜もね

まるで昭和のハウスさんのCM
「おせちもいいけど、カレーもね」みたいや~ん(笑)
実は、先月久しぶりに原軒さんに行きました
(ゆっくり食べたかったので、お写真は撮りませんでしたけど)
そして、今月は萬野さんに来たでしょ
来月はどこにしよう!?
コラーゲン摂取の月イチ「ホルモン」、来月はどこに行こうか思案中

わいわいワインはやっぱりココ、 ピエーノ ヴィヴァーチェさん♪
2010-04-24
今日はいつもの業界仲間と遅すぎ新年会(笑)
本町からテクテク歩いて、難波までやって来ました

お店は去年の10月にオープンしたピエーノ3号店
PIENO vivace(ピエーノ ヴィヴァーチェ)さん

私の業界仲間は年齢バラバラ
四女一男で、私は四番目
前回に引き続き
今回も3番目の一男さんは急な韓国出張で欠席
長女さんも当日中国出張から帰ってきたばかりの出席
うちの業界って出張が多いんですよね~と言いつつ
私は今の会社に入ってめっきり減りました
今日は女4人でかんぱ~い

ワインを飲みに来たんですけど
私はいつものお約束、取りあえずビールで♪
本日の魚介系のメニュー

(クリックしたら、写真が大きくなります)
壁の黒板に魚介以外の本日のお薦めメニューがありました
定番のお料理メニュー

定番のドリンクメニュー

こちらはワインリスト

ポテトサラダ、バケット付き

エビやジャガイモ、具材ごろっごろのクリーミーなサラダ♪
本日のカルパッチョの盛り合わせ

今日のお魚はヒラメ・カツオ・タイ♪
ビールで喉も潤ったので、ワインをボトルでオーダー

イタリアの辛口ワイン♪
お肉もたべちゃちゃお~って、ローストビーフ

女子はやっぱりサラダ好き!?ピエーノミックスサラダ

どっちゃりお野菜の中には、白身のお魚や蛸のお刺身が入ってますよん♪
プチプチっとした飛子の食感が面白いサラダ♪♪
そして、白から赤ワインにチェンジ

フランスのミディアムボディのワイン♪
そろそろ、粉もんいっとく~で、4種のチーズピザ

ブルーチーズが効いているので
長女さんと末っ子ちゃんは1カットずつで良いんだって~
全部で6カット
次女さんと私が2カットずつ、喧嘩にならずに済みました(爆)
お次は「キノコとカキのオイル煮」をお願いしたのですが
「小さなカキしか残っていなくて、個数も4人様じゃ・・・」とお店の方に言われて
エビのオイル煮

えっ、4人様分って!?
人数分オーダーしている訳じゃないのに
お店側がちゃんと人数を気にしてくれていたみたいで・・・
「PIENO」ってイタリア語で「豊富な、満ちた」という意味があるらしく
「お越し頂いたお客様には全員お腹イッパイになって笑顔で帰って頂きたい」という
お店のポリシーを感じたひと言でした
あ、勿論お値段はそのままですよ(o^-')b
〆のパスタは鉄板ナポリタン

って、実はこれは〆じゃなく
チリのスッキリ系辛口白ワインをボトルでオーダー
パスタももう一皿追加して
仕事の情報交換はほどほどに(笑)
家族のこと、自分のこと、ちょっと熟れすぎたガールズトーク!?
わいわいとワインを飲んで、お会計は4人で16000円弱、安っ!!
ハートにもお財布にも嬉しい夜でした


イタリアンバール PIENO vivace(ピエーノ ヴィヴァーチェ)さんのぐるなび情報はこちら

本町からテクテク歩いて、難波までやって来ました

お店は去年の10月にオープンしたピエーノ3号店
PIENO vivace(ピエーノ ヴィヴァーチェ)さん


私の業界仲間は年齢バラバラ
四女一男で、私は四番目

前回に引き続き
今回も3番目の一男さんは急な韓国出張で欠席
長女さんも当日中国出張から帰ってきたばかりの出席
うちの業界って出張が多いんですよね~と言いつつ
私は今の会社に入ってめっきり減りました

今日は女4人でかんぱ~い


ワインを飲みに来たんですけど
私はいつものお約束、取りあえずビールで♪
本日の魚介系のメニュー


(クリックしたら、写真が大きくなります)
壁の黒板に魚介以外の本日のお薦めメニューがありました

定番のお料理メニュー



定番のドリンクメニュー


こちらはワインリスト



ポテトサラダ、バケット付き


エビやジャガイモ、具材ごろっごろのクリーミーなサラダ♪
本日のカルパッチョの盛り合わせ


今日のお魚はヒラメ・カツオ・タイ♪
ビールで喉も潤ったので、ワインをボトルでオーダー


イタリアの辛口ワイン♪
お肉もたべちゃちゃお~って、ローストビーフ


女子はやっぱりサラダ好き!?ピエーノミックスサラダ


どっちゃりお野菜の中には、白身のお魚や蛸のお刺身が入ってますよん♪
プチプチっとした飛子の食感が面白いサラダ♪♪
そして、白から赤ワインにチェンジ


フランスのミディアムボディのワイン♪
そろそろ、粉もんいっとく~で、4種のチーズピザ


ブルーチーズが効いているので
長女さんと末っ子ちゃんは1カットずつで良いんだって~
全部で6カット
次女さんと私が2カットずつ、喧嘩にならずに済みました(爆)
お次は「キノコとカキのオイル煮」をお願いしたのですが
「小さなカキしか残っていなくて、個数も4人様じゃ・・・」とお店の方に言われて
エビのオイル煮


えっ、4人様分って!?
人数分オーダーしている訳じゃないのに
お店側がちゃんと人数を気にしてくれていたみたいで・・・
「PIENO」ってイタリア語で「豊富な、満ちた」という意味があるらしく
「お越し頂いたお客様には全員お腹イッパイになって笑顔で帰って頂きたい」という
お店のポリシーを感じたひと言でした
あ、勿論お値段はそのままですよ(o^-')b
〆のパスタは鉄板ナポリタン


って、実はこれは〆じゃなく
チリのスッキリ系辛口白ワインをボトルでオーダー
パスタももう一皿追加して
仕事の情報交換はほどほどに(笑)
家族のこと、自分のこと、ちょっと熟れすぎたガールズトーク!?
わいわいとワインを飲んで、お会計は4人で16000円弱、安っ!!
ハートにもお財布にも嬉しい夜でした



イタリアンバール PIENO vivace(ピエーノ ヴィヴァーチェ)さんのぐるなび情報はこちら